Skip to content

  • トップ
  • 歓藍社とは
    • 畑・藍づくり
    • さまざまな染め
    • 共同でのものづくり
    • 祭り
  • 活動・予定
  • 記録・手記
  • 掲載・出展
  • お問い合わせ

福島民報 / 藍栽培から製品化まで 移住者やデザイナー、地元農家ら連携 大玉

kanransha 2017-10-10 No comments

10月9日の福島民報に掲載されました。

Yahoo newsなどで、全文を読むことができます。

▼藍栽培から製品化まで 移住者やデザイナー、地元農家ら連携 大玉
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000596-fminpo-l07

topics/59preject/2017/10/post_666.html

 

Posted in 掲載・出展

投稿ナビゲーション

(福島)スクモの仕込み、藍の種配布 / 10月22日
(東京 / 渡辺未来)『シブカルファッションショー。2017“UNDER CONSTRUCTION”』@渋谷パルコ工事現場

latest

  • 小演劇「ゴロゴロドン」の公演巡業 @大玉大山 3/2
  • ほんとの空の色を求めて「染め場とカフェ」の建設決定。クラウドファンディングでご支援を募集しています!
  • 手ぬぐい記録
  • 京都イベントに歓藍社が出ます!【 BAICHI 培地】 ~お膳立てをひっくり返し、至急魂をチャージせよ!!
  • 建築家岡啓輔x歓藍社 上映会&トークショー開催。大阪にて、5/25(金)19:30〜

instagram

Load More...
Follow on Instagram
2017 歓藍社

Secondary Menu

  • トップ
  • 歓藍社とは
  • 活動・予定
  • 記録・手記
  • 掲載・出展
  • お問い合わせ