(佐藤研吾) お祭りを通して歓藍社の活動を歓藍社の中から眺め観る
お祭りとはある運動の力を一気に表出させるものだ。そして出来得るならば、その場所に胎動する力なるものを表現するものだ。たった二日という短い期間であるが、これまでの活動が何であったのか、そしてこれから自分たち歓 […]
お祭りとはある運動の力を一気に表出させるものだ。そして出来得るならば、その場所に胎動する力なるものを表現するものだ。たった二日という短い期間であるが、これまでの活動が何であったのか、そしてこれから自分たち歓 […]
道具と協同作業をテーマに開催した今回のお祭りは、大玉村玉井地区に留まらず、周囲の市町村から100名近い多くの参加を得ることができた。午前に催されたWSをきっかけとして、集まった来場者の滞在が長く続いたことは、彦ハウスの持 […]
渡辺未来です。6月26日から30日までの5日間、大玉村に滞在して藍染めの実験などやっています。滞在中のできごとを忘れないよう、とりあえずここに書きますね。 <26日> 東京駅から郡山駅までの高 […]
170408 早朝東京を出発し福島の大玉村へ。9時過ぎ、少し遅れて彦ハウスに到着。歓藍社の他の人たちはすでに映画上映会の設営を済ませ朝食を終えたところのようだった。すぐに話し合い始まる。大玉村は昨年末以来である。ここ数ヶ […]
今回の大玉村での活動の目的は主に下記の 3 つであった。 われらの活動への村の若い人の参画を狙って打った大玉夏祭りで得られたつながりというわけではないが、夏まつり前後から話があった婦人会との交流が今回の対 […]
2016年9月11日-13日@福島・大玉村 作品記録 51cm*31cm, indio dye on cotton 51cm*31cm, indio dye on cotton 51cm*31cm, ind […]
「今度藍染しに行く。」「え、いいな。」「一緒に行こうよ。」こんな些細な会話から、私はこの活動に参加することになった。以前から藍染に興味はあったが、やったことはなく育て方も作り方も知らない。一般的には藍を育てる人、スクモを […]
5月1日0:00 浅草ハウスへ向けて自転車を走らせる。上野をぬけて浅草までの道のりは極めて平坦な道のり。けれども墨田川流域に近づくと恐らくは暗渠なのだろうという小径があったり、そこはガクンと道が落ち込んでいたりの微細な地 […]
藍の種まきから改めて始まろうとしている福島県大玉村での活動は、私たち(私)にとっては東京と大玉村の間を何度も行き来する長い旅のようなものになるのなのだろうかと考えている。毎回とても短い時間だが、東北自動車道 […]